七尾市にある「のとじま水族館」に行ってきました(*´▽`*)
のとじま水族館の基本情報
名称 | のとじま水族館 |
---|---|
住所 | 石川県七尾市能登島曲町15部40 |
電話番号 | 0767-84-1271 |
交通手段 | のとじま水族館までのアクセス |
料金 | 一般(高校生以上)1,890円 中学生以下(3歳以上)510円 ※3歳未満は無料 |
開館時間 | 3月20日~11月30日 9:00~17:00 (入館は16:30まで) 12月1日~3月19日 9:00~16:30 (入館は16:00まで) |
定休日 | 12月29日~31日は休館 |
ホームページ | のとじま水族館 |
七尾湾に面した海辺の水族館「のとじま水族館」は、県内でも有数の観光スポット。
能登半島周辺の魚を中心に約500種40,000点の生き物を展示しています。
ジンベイザメが泳ぐ「青の世界」や、プロジェクションマッピングが楽しめる「のと海遊回廊」、イルカやアシカショーなど見どころがたくさん!
海辺の生き物だけでなく、カワウソやイルカとも触れ合える体験型水族館でもあります。
のとじま水族館に行ってきました
のとじま水族館は、金沢市から車で2時間弱の所にあります。
能登島大橋を渡って能登島に入り、くねくねした山道を越えたところにあるこちらの水族館。
眺めが良く、七尾湾を一望できます☆
のとじま水族館の見どころ
ジンベエザメ館 青の世界
入り口から入ってすぐにジンベエザメに出会えます。
「水量1,600トンの日本海側最大級の水槽に、ジンベエザメや温水系の大型魚類が展示されています。」とのこと。
ちなみにジンベエザメは、日本海側にある水族館の中ではここでしか見られないそうです!
円柱の巨大な水槽の周りをスロープで下っていくので、いろんな角度から観察できるのが面白い(*´▽`*)
こんな近くでジンベエザメを見たの初めてかも…
ちょうどエサやりをしていて、ジンベエザメのお食事シーンを見られました!
大きなお口を開けているのが可愛い~♡
のと海遊回廊
「のと海遊回廊」で目を引かれたのがプロジェクションマッピング。
壁が鏡張りになっていて、天井と床に幾何学模様やリュウグウノツカイ、波の模様などが映し出されています。
海中散歩をしているみたい( *´艸`)
魚を間近で見られる観察ドームは、下から魚群を観察できます。
水面がキラキラしていてこちらもキレイ!
本来なら海の生きものを直接手で触って観察できるふれあい水槽もあるのですが…
コロナの影響で現在休止中とのことでした。
クラゲの光のアート展
クラゲの光のアート展では、円柱型の水槽で泳ぐクラゲをLEDの光で演出。
こちらも鏡張りになっていてなんとも幻想的な雰囲気(*´ω`*)
かなり暗いので足元注意です💦
ペンギンのお散歩
のと海遊回廊を出ると、ちょうどペンギンのお散歩を見られました。
可愛い~!!
少し羽を広げてよちよち歩いている様子が、次女と重なってキュンキュンします(*´▽`*)
今回は時間が合わなかったのでイルカショーやアシカショーは見れず。
また生き物とのふれあいがほとんどできなかったところも残念でした。
ちなみに↓が現在休止中となっているイベントです。
・カワウソのおやつタイム
・アザラシとのふれあい体験
・イルカとのふれあいビーチ
・イルカとのふれあいプール
・水族館裏側探検隊
仕方がないですけどね…早く元の日常に戻ってほしいです(;´・ω・)
のとじま水族館のチケットはコンビニ購入がお得
のとじま水族館チケットは、コンビニでも購入できます。
券売窓口よりもお得に購入できるのでおすすめ。
区分 | 通常料金 | コンビニ販売料金 |
---|---|---|
一般(高校生以上) | 1,890円 | 1,690円 |
中学生以下(3歳以上) | 510円 | 460円 |
取り扱い店舗
・セブンイレブンでの購入
①マルチコピー機のトップ画面から「チケット」をタッチ
②「JTB レジャー」をタッチ。
③「商品番号入力での直接購入」を選択。
④JTB商品番号(7桁)を入力し、OKをタッチ。
商品番号:0252131(2020年05月19日から2021年03月31日まで)
⑤画面の案内を確認し「申込」をタッチ
・セブンチケットのホームページからでも可
セブンチケット:http://7ticket.jp/
・ローソン、ミニストップでの購入
①ローソン、ミニストップのLoppi(ロッピー)トップ画面から「各種番号をお持ちの方」をタッチ
②JTB商品番号(7桁)を入力し、「次へ」をタッチ。
商品番号:0252131(2020年05月19日から2021年03月31日まで)
③対象の「チケット」を選び、画面の案内を確認し「はい」をタッチ
・ファミリーマート
①ファミリーマートのFamiポートトップ画面から「チケット」をタッチ
②「JTBトラベル・レジャー」をタッチ
③「商品番号入力」をタッチ
④JTB商品番号(7桁)を入力し「OK」をタッチ
商品番号:0252131(2020年05月19日から2021年03月31日まで)
⑤画面の案内を確認し「はい」をタッチ
メイママ家は赤ちゃん&園児連れの4人家族。450円引きで購入できました♪
※利用期間は発行日から1カ月なのでご注意下さい。
まとめ
ずっと行きたいなと思っていたのとじま水族館。
ふれあい体験ができなかったのが残念でしたが、長女が楽しめたようなので良かったです☆
次女は水族館に着いた時には夢の中だったので、色々見せてあげられなかったのが心残り(;´∀`)都市部から遠い水族館ですが、また機会があったら行ってみたいと思います。
にほんブログ村
コメント